Symtopms

巻き爪

CAUSES

巻き爪の症状と原因

  • ・爪が食い込んで皮膚が腫れている
  • ・痛みが出て歩くのがつらい
  • ・足を踏まれると激痛と出血がおきる
  • ・爪の見た目が悪くサンダルが履けない
  • ・どうすれば治るのかわからない

以上のような巻き爪のお悩みはありませんか?
巻き爪は悪化すると、爪の食い込みから出血や化膿を起こします。時に痛みを伴うこともある巻き爪の症状と原因を以下に詳しく説明します。

巻き爪はどのような症状?

日本人の10人に1人は巻き爪だと言われているのをご存じでしょうか?
巻き爪とは、爪が内側に巻いた状態に変形したものをいいます。巻き方がひどくなると、自分で爪を切るのが難しくなり、
爪が皮膚に食い込みはじめると痛みを伴うことも。

なお、巻き爪は高齢者に多い症状ですが、運動量の少ない若年者や、ハイヒールなど先の細い靴を履く女性も発症しやすいことが特徴です。
なお、巻き爪で注意が必要なのは、炎症や爪の変色です。

・炎症や化膿を起こして出血している
・滲出液(しんしゅつえき)が出ている
・爪が白濁している(爪水虫のおそれ)

以上のような症状が出ている場合は、病変している箇所の治療が先となります。
まずは皮膚科や形成外科の受診をしましょう。

巻き爪の主な原因

巻き爪の原因は主に身体バランスの崩れや足への過剰な負荷によるものが挙げられます。

・立ち姿勢や歩行のバランスが悪い
 ・足裏土踏まず周辺のアーチが崩れている
・サイズの合わない靴を履いて足が圧迫されている

爪はもともとカーブ状に巻いてくる性質を持っています。
しかし、足指を適切に使えていない場合、地面を蹴る力が弱くなり、爪に対する地面からの圧力がかからなくなることで、巻き方が強くなってしまいます。

特に、歩き方のバランスが崩れると、足指が真下ではなく、横から踏ん張るような形で接地します。
これは、足爪がさらに巻きやすくなってしまう圧のかかり方となるため、爪が皮膚に食い込みやすく、痛みが発生することがあります。

また、深爪など、不適切な爪の切り方も巻き爪を引き起こす原因となるので注意が必要です。

REASON

巻き爪が良くならない理由

病院やフットケアサロンに通っているのに、なかなか巻き爪が改善しない、再発してしまったという場合は、巻き爪に対して根本的なアプローチができていないことが考えられます。

さらに、セラピストプラネットの巻き爪フットケア店に相談に来られるお客様の多くは、3ヶ月以上痛みが続いていると訴えられます。
中には、数年以上痛みを我慢し、歩くことができなくなる寸前の状態の方もいらっしゃいます。

あらゆるWebサイトや動画サイトでセルフケアの方法なども拡散されていますが、巻き爪のお客様が減少している傾向は見受けられない状況です。

以上からも、巻き爪は簡単に治るものではないということがおわかりいただけるでしょう。

IMPROVEMENT

セラピストプラネットでの改善方法

巻き爪の痛みから解放するためのケア

セラピストプラネットの巻き爪施術は、つらい巻き爪の痛みをいち早く軽減するために、痛みに対するケアを実施します。

改善方法としては、皮膚に食い込んでいる爪を、特殊な器具を用いて可能な限り引き上げていきます。
爪は爪母と呼ばれる根元部分から伸びてきますので、再発しないように、根元からのケアをおこないます。

また、お客様一人ひとりの爪の状態に合わせたアプローチを実施しています。施術者はお客様の伴走者として、巻き爪改善のケアに努めます。

②整体による身体のケアも可能、姿勢の改善が期待できる

セラピストプラネットでは、巻き爪のケアだけでなく整体の施術にも対応しています。

足裏の筋力低下や、足指がうまく使えていない状態は、巻き爪を引き起こす以外に、身体のバランスを崩す原因となります。

また、足元のバランスの崩れは、身体を支える骨盤や背骨を歪める原因ともなり得るため、身体のあらゆる部位に悪影響が出るおそれがあります。

整体も併せて活用いただくことで、姿勢が整うほか、足元の関節が柔軟になり、足裏をしっかり使った歩行が目指せます。
整体は、巻き爪の早めの改善や再発防止につながるメリットがあるのです。

SYMPTOMS

爪・足の症状

セラピストプラネット巻き爪フットケア店で対応可能な症状の一覧です。

健康的な爪を取り戻しませんか?

  • まずは巻き爪の痛みをなくしたい
  • 巻き爪が再発してしまった
  • 病院で巻き爪手術をするのは怖い

以上のようなお悩みや不安のある方は、ぜひ一度、
セラピストプラネットの巻き爪フットケア店にご相談ください。
施術経験豊富な巻き爪ケアの有資格者が、巻き爪の原因にしっかりアプローチいたします。
施術者と一緒に健康的な爪を取り戻しましょう!

巻き爪お役立ちコラム

CONTACT

各店舗へのご予約・お問い合わせ

広島県内の店舗

  • 廿日市市

    巻き爪フットケア廿日市院

    広島県廿日市市須賀9-11
    (JR山陽本線「廿日市駅」徒歩10分)
    電話:0829-30-8454

  • 東広島市

    巻き爪ケア東広島

    広島県東広島市西条町御薗宇6471 K・Iパレス104
    (JR山陽本線「西条駅」より車で3分、山陽新幹線「東広島駅」より車で9分)
    電話:082-490-5130

  • 安芸郡・海田町

    広島巻き爪ケアセンター 海田院

    広島県安芸郡海田町窪町4-57 1F
    (JR山陽本線・呉線「海田市駅南口」徒歩1分)
    電話:082-516-7678

  • 広島市・安佐南区

    巻き爪フットケア大町東院

    広島県広島市安佐南区大町東2-4-16
    (JR可部線・アストラムライン「大町駅」北口 徒歩5分)
    電話:082-962-7566

  • 広島市・佐伯区

    巻き爪フットケア楽々園院

    広島県広島市佐伯区楽々園3丁目3-22
    (広島電鉄 宮島線「楽々園駅」徒歩4分)
    電話:082-942-5522

  • 広島市・西区

    広島巻き爪ケアセンター 中広院

    広島県広島市西区中広町2-20-10
    (広島電鉄 横川線「寺町駅」徒歩8分、広島電鉄 本線「観音町駅」徒歩13分)
    電話:082-295-7717

  • 広島市・南区

    巻き爪フットケアSE広島段原院

    広島県広島市南区段原南2丁目3-27 YKビル1F
    (広島電鉄 本線・皆実線「的場町駅」徒歩10分)
    電話:082-261-1789

  • 広島市・中区

    巻き爪フットケアTP広島舟入院

    広島県広島市中区舟入中町7−10 エスポワール舟入101
    (広島電鉄 江波線「舟入本町駅」徒歩3分)
    電話:082-961-4707

  • 広島市・中区

    巻き爪フットケア東千田町院

    広島県広島市中区東千田町2丁目10-20マックスバリュ千田店1階
    (広島電鉄 宇品線「広電本社前駅」徒歩2分、広島バス「広電本社前」徒歩2分)
    電話:082-567-5930

東京都内の店舗

  • 品川区

    巻き爪フットケア目黒院

    東京都品川区上大崎2-14-9東誠ビル4階
    (JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「目黒駅」徒歩30秒)
    電話:03-6431-8772